|


柑橘系発泡スチロール減容液は天然素材を主成分としており環境に負担をかけず人体にも無害です。
|
エコカトン50−IPSの特徴
|
ガム状に分離
|
発泡スチロールを溶かさず減容するので処理能力が落ちにくい。
|
完全リユース
|
リユース商品への対応が広い。
|
安全性
|
天然素材を主成分とした植物系オイルなので毒性がなく環境に負担をかけない。
|
処理が簡単
|
処理が単純、しかも短時間処理。
|
経費削減
|
ガム状になった廃発泡スチロールは当社が引き取ります。
|
発泡スチロールの廃棄処理及びリユース
『エコカトン50−IPS』に発泡スチロールを投入するときわめて短時間で50分の1に減容します。
減容してガム状になった廃発泡スチロールは建築用接着剤やポリスチレン原料、撥水性塗料、助燃剤、固形燃料等に幅広くリユースが可能です。
|

発泡スチロールを常温で短時間に50分の1に減容する液体『エコカトン50−IPS』を開発しました。
『エコカトン50−IPS』は柑橘系果実の果皮から抽出した油(シトラスオイル)を中心とした植物性原料を主に
使用しており、環境に負担をかけず、安全に発泡スチロールを減容するものです。
『エコカトン50−IPS』は抽出した油にふくまれている成分ヌートカトンが発泡スチロール中の空気を放出させる性質を利用したもので、
1立方メートルの発泡スチロール(約6kg)を溶液に浸すと約5分で50分の1の大きさまで減容させることが可能です。
『エコカトン50−IPS』は溶解剤ではないので成分変化が起こらず繰り返しの使用が可能です。また残ったガム状の
固剤『カトンゲル』は当社が引き取ります。
|
エコカトン50−IPSの規格・容量
|
寸法
|
幅24.0cm×奥行24.0cm×高さ35.0cm
|
重量
|
16.0Kg
|
容量
|
18.0リットル
|
成分
|
柑橘系果実の果皮抽出物(シトラスオイル)、合成イソパラフィン系炭化水素
|
処理能力
|
発泡スチロール1Kg/1リットル
|
●200リットルドラム缶も取り扱っております。
|
●販売価格・一般上代価格については下記担当までお問い合わせください。
|
問い合わせ先
|
株式会社エコ・ファクトリー
〒112−0013 東京都文京区音羽2−1−4
TEL:03−5319−1280 FAX:03−3942−9115
担当:山野上敏夫
|
|